2012-01-01から1年間の記事一覧

渋峠残照、四阿山

紅葉に染まる万座・志賀高原の一日 本当に素晴らしい晴天の一日でした。思い切って万座〜志賀高原そして奥志賀まで足を運んで知り合いのペンションで絵本展、さくらい史門さんの「ちょうちょのりりぃ」展を見させていただきました。絶滅危惧種のオオルリシジ…

アケビも実る頃

〈通草〉…親しみのある草木! 今朝は露霜の寒い朝でしたが、日中は秋晴れなので、はや山野跋渉。 始まった紅葉の中で目立ったのは「あけび」の紫です。この色はいつも子供心を偲ばせます。子供時分に親戚の叔父さんが、アケビは〇君の字と同じなんだぞ、って…

やった!ベッドできたよッ!! 即、贈呈うれし〜

フットボード部分の写真だけ公開してモクモクと作った?すのこベッドが出来上がりました。今回の家具は丁寧に仕上げるつもりで丸5日間かけました。材料の関係で設計変更数回、切断間違い2回、サイズ計算違いでやり直し2回と時間を費やして…。シナべニア合板…

北白川親王像と馬

皇居にある北白川能久親王像は浅間高原産の馬に!! 嬬恋村は千代田区と姉妹提携をしていますが、なかなか皇居を見る機会は少ないですよね。私は在職中に神田のアンテナショップにいた1年間に、よく皇居周辺を散策しました。その時に見つけたのが北白川能久…

三回目のアルプス、紅葉の燕岳に!

紅葉もすごかったけど車も満杯だったアルプス燕岳の連休! 連休の7日に友人と燕岳へ。混むと思って夜の1時過ぎに出発して4時過ぎに中房温泉に到着したのに、どこも駐車場はおろか駐車禁止の路上にも車があって行ったり来たり。やっと離れた第3駐車場に入れた…

鹿沢地区に残る陸軍予科士官学校跡地

鹿沢・湯の丸線の『陸軍予科士官学校跡地』は何があったのでしょう? 鹿沢湯の丸線がパノラマラインと交差するところにある碑を久しぶりに眺めました。先の戦争がグッと身近に思えるようになったのはここが始まりでした。村には記録が少なくて学校でも誰も教…

御所平のバス停

R146号線北軽井沢近くのバス停 「御所平」 みるく村の近くにあるバス停看板「御所平」が新しくなっていて驚きました。この地名はかつて、北白川宮能久親王が浅間牧場の前身である「吾妻農林牧場」を開設した本拠地です。明治16〜18年頃でした。でもここ…

野反湖の山をめぐる

旧・六合村の野反湖畔にピカピカの ビジターセンターは最高! 今週は野反湖から、三壁山〜恵比山の国境周遊ルートを歩きました。3時間ちょっとのコースなので手軽です。景観、眺望とも恵比山が一番お勧めかな。六合(くに)村って、風情のある地名が多くて気…

性転換する不思議なツル

不思議な、チョウセンゴミシの実が大豊作! チョウセンゴミシは北海道や嬬恋みたいな寒いところに多い。「朝鮮五味子」と漢字表記もわかりやすいですね。五味って「甘・辛・苦・塩・酸」だそうですが、この落葉小木はこれまで雌雄異株で別々の木と言われてい…

平標山に登る

上越遠征! 大山祗神の平標山へ 今週は、苗場スキー場の先にある駐車場から松手山コースを登り、平標山(1,983m)へ。その先の新しい平標山小屋で昼食・休憩し新道を通って戻るという周遊コースに行ってきました。ここは初級コースの案内で、群馬の人には馴…

日本で最初のロケットがここで・・・

浅間牧場・天丸山、命を懸けた技術者たちの舞台 浅間牧場入口から歩いて約45分。牧場の一番高いところにある芝生の天丸山(1,343m)に行きました。小高い丘のようなところでハイキングコースです。頂上からは気持ちの良い360度の眺望になっています。真正…

モータースポーツ発祥の地

浅間のふもとを走るR146号のメロディーラインの流れる丘、 この丘で繰り広げられたさまざまなドラマを少し、以前に記したが、この原野の一角で日本で最初のモータースポーツ繰り広げられた時があった。北軽井沢の公道を使って行われた「浅間火山ロードレ…

望月資料館にあった机は?

望月(町)歴史民俗資料館に残る旧陸軍士官学校長の机とは? 夏の初めに佐久の望月町にある歴史民俗資料館へ行きました。ここには縄文時代からの望月の遺跡や文化をはじめ中山道望月宿の資料や有名な望月の駒の歴史などがほんとにわかりやすく展示してあります…

藪手毬とクサキを見る

嬬恋村の自然を歩く その1〈花) 今日、浅間高原を散策していて「藪手毬」に出会った。木一面に鮮やかな実をつけていて嬉しくなった。深山時雨(みやましぐれ)の実にも近いが鮮やかさが違う。どちらも風情のある名前で情緒あふれている。もう一つは「クサギ…

夏前にテーブルを作成 (2012年7月)

娘の新築祝いに頼まれて、160×90㎝のテーブルを作りました。天板は3㎝厚の集成材を使用したほかは2×材を使っています。写真は無塗装ですが最終的にワトコオイルの薄茶仕上げにしています。最近の家は通路が狭いので、使う部屋で組み立てています。費用は約8,…