2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

消えた 雲上のまち 小串鉱山

眠れる遺産に高まる期待、雲上のまち小串鉱山! (下の写真は竹田城址、写真は朝来市観光協会HPより) 兵庫県にある竹田城は今、大ブームで連日の混み合いだと言う。一度行きたい所だったが躊躇している。なにしろ僅か6年前は年間33,000人程度の来訪者だった…

秋を告げる花

秋はそこまで (8/23) お盆を過ぎて最初に人家の里山に咲くナツズイセン(夏水仙)があちこちに咲き出した。すぐ近所の家は夫婦が去って誰もいなくなったけれど、今年も庭にいっぱい咲いた。 彼岸花やキツネノカミソリ(狐の剃刀)の仲間だけれど、花がと…

越後 駒ヶ岳に遠征

越後三山、駒ヶ岳に行く (8/19) アルプスではなく東北地方の雰囲気のする新潟魚沼・南魚沼両市にまたがる越後駒ヶ岳に遠征した。 朝3時過ぎに枝折峠(1100m)から歩きだし、低木の生える尾根を行くコースのまだ夏の暖かな空気の中を進み、頭上の月と夜空…

舞茸作り、その後

舞茸栽培、なんとか埋設終了! (8/14) 植菌して培養中だった舞茸の原木が、順調に熟成されたと言うので干俣の育成保管室から運び出してようやく山に伏せる作業となった。伏せる、と言っても舞茸は地中埋設と言う変わったやり方をします。埋設にはいつもの…

「浅間山大噴火の痕跡を観る」学習会(8/11)に参加して

火山と暮らす村 私が住んでいる土地は100%火山性の土地なので、火山・浅間山を良く知ることは安心して暮らすことに繋がっています。時間がつけば出来るだけ学習会などに参加です。危険な時は山から離れ、安全な時は山に登って火山を知り自然を良く親しむこ…

雨降る皇海山に登る

雨でしたが、皇海山に登ってみました。(8/12) 利根で野菜収穫の手伝いをしている友人に誘われて栃木・群馬県境にある皇海山(百名山すかいさん2,144m)に行った。群馬の丁度反対側に座する山。雨の予報だったから慎重に判断、準備して登ったけれど、山頂…

祝 NHK大河ドラマ「真田丸」  大笹宿誕生

〈大笹村〉は嬬恋村で最初の都市計画で作られた!? 嬬恋村が合併してできる前の12村のひとつ、大笹村は唯一商人の街として発達した地域で農村に在って独特の発展をしてきた。その大笹村の当初は今のところではなくて上流の吾妻川を渡った北山開拓の入り口…