2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雪に閉じ込められて読んだ本

友人が出版した「翳りの城」を読んで。 人生、半世紀を過ぎたころ漠然と定年後に備えて画策することも多い。趣味や特技等に自覚的になる年齢だ。広告代理店の友人は「一気に小説を書いたら、学研の文学賞を貰えて、おかげでリストラされなくて済みそうだよ」…

四阿山のむこう側

四阿山の西斜面、根子岳へ行く (2/26) 新調したスノーシューを持ち出して今日は気分も晴れて、菅平側から根子岳(2,207m)に登る。手袋も要らずの陽気に、たっぷりある雪を踏みしめながら登ると汗が流れた。グリーンシーズンには入れない所を自由に歩い…

白銀の村になりました

大雪から一週間した浅間山麓です。

浅間の麓を歩く

大雪、戦い済んで・・・足慣らし!(2/20) 村内や浅間高原の道路も除雪が進み大分きれいになってきた。浅間牧場の駐車場も整備されたと言うので、きょうはスノーシューで知人らと未踏の新雪を歩き、天丸山付近まで。 春霞のような穏やかな天気の中を、動物…

冬を超えていく仲間

大雪、鳥も人里へ (2/19) 大雪のあとの嬬恋。きょうは日頃お世話になっている浅間高原のBさんの雪にうもれた車の救出を手伝ったあと、友人Yさんの屋根の下の除雪を支援。わずかに現れた地表に小鳥も舞い降りてきた。 Yさんが餌を手のひらにのせるとヤマガ…

大雪が止んで

大雪に弱くなった!? 14日から休まずに降り出した雪は、3日目の今朝方止んだ。家のあたりで100センチ、山麓で120位のようだ。除雪中に出会ったおばあさんが、「若いもんはこんなに降るとたまげるが、昔はこういうことが良くあったさなぁ」「吹雪が1週間ぐら…

カラマツ(落葉松)その使い道

カラマツは扱いにくい劣等生か? クセは使い方で活きる!高冷地の嬬恋村には杉やヒノキが育ちにくいから圧倒的に落葉松が多い。そしてカラマツ君は強いクセがあることから建材として利用から遠ざけられてきた。いわば木材界の劣等生の扱いで残念だ。成績表に…

スノーシューで行く四阿山

中央分水嶺の四阿山に立つ (2/6) 立春を過ぎたから、春霞のする山景のつもりだったが、今日は仲間4人で厳冬の山行になった。風もあったから中腹から上は体感−15℃の世界に顔も鼻もピリピリ痛い。曇天ながらも視界は良く、真っ白なアルプスの連山を神々し…

地名も文化!

浅間高原にアイヌ語が残っているか? 浅間山麓に住む知人と話していたら、「地名の〈大カイシコ〉とか〈アテロ〉って変な地名だけど、どこの言葉?」と聞かれたので、私は咄嗟にアイヌ語から来ているらしいよ、と答えたがいい加減な返答だったから少し調べ直…

雪が少ないけれど、スノーシューは楽しい!

昼も夜もスノーシュー・森林ウォーキング! (2/1) 昨年から参加を伝えてあったスノーシューで森林を昼と夜に歩く「群馬県森の体験ふれあい事業」が今日だったのを思い出して早朝に急いで伊香保の県立森林公園へ。風もない陽気な天気のせいか「アイスクリ…