2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

興味尽きない古代!

宮大工棟梁・西岡常一が教える木の世界 昨年、縁あって奈良の出身だと言う女性に出合い、つかの間でしたが奈良の古代の話で盛り上がった。万座日進館の市村さんの奥さんだ。市村婦人は法隆寺を庭のようにして遊んで育ったというお話を伺い、私は法隆寺の宮大…

浅間・嬬恋村の地震

震災・忘れないために… 2年が過ぎた3・11。一週間が過ぎてTVや新聞の特集がサッと消えたようになるのは仕方ないけれど、被災者たちが「あの日を忘れない…」そして、忘れないで欲しいと言っていた声が残った。 私は、それを聞きながら、この嬬恋村にあった直下…

黒斑山に登る

浅間山を拝す! この一年、時々、自然案内もしています。私的にはエコ・ウォーク散策でしょうか。二日前に嬬恋村が大好きだと言う大学生を黒斑山へ案内した。嬬恋に生まれながら、初めてここに来たというK君は、くっきり浮かび並ぶ北アルプスを見て、素晴ら…

四阿山の不思議な的岩

自然の遺跡か、冬の的岩 晴れた青空なのに強い風の日だったので、久しぶりに四阿山(あずまやさん)の麓にある国の天然記念物・的岩(1,780m)へ行った。 冬の的岩は、葉に隠れるグリーンシーズンと違って、圧倒的な存在感があって凄いけれど、それだけではなく…

山藤の生きる力!

遠くへ種を飛ばす山藤の知恵! 野山を散歩していて、植物の知恵と賢さに感心することが多い。 この2、3日の温かさで山藤の実がバシッと音を立てて鞘を弾いているところに出会いました。2月の終わりの暖かい日にも沢山落下して路面に落ちていたのですが、確実…

春が来るのを喜ぶ木の芽たち!

バンザ―イ!春が来るぞー! 暖かくなって、皆さんの春を感じる近況が増えてきて気持ちまで軽くなることが多くなりました。 陽気に誘われて万座の温泉に行ったら、可愛らしい木の芽を見つけました。雪深い林の中で「ワーイ!春が来るぞっ、バンザーイ!」って…

嬬恋村に自生するゴミシをお茶で!

ゴミシ茶を飲む! 秋に収穫したチョウセンゴミシの実が乾燥したらずいぶん量が少なくなった、と思ったら毎日ツグミがやってきて食べていました。無くならないうちに先日からゴミシ茶にして飲みだした。 ゴミシは嬬恋や東北、北海道の高地に分布するほか韓国…

別荘地内の居住者とワイワイ学習会!

28日、〈出前講座〉しました! 昨年の春に浅間高原に永住されたYさんは、ご自分で千葉村別荘地の住人、と言っているのですが、縁あって私のブログもよく見て頂いています。先月、ご近所の皆さんで、村のお話を聞きたいと相談を受け、そして今日、皆さんでお…

旧 六合村の山里でワラ草履づくり体験!

六合村地区で平草履づくり教室に参加、楽しかった!小春日和のような27日、南面の山里の旧六合村入山にある「よってがねえ館」会場。高台にあるので浅間山が正面に見えて気持ちいい施設でしたが、それ以上に指導してくれたおばちゃんたちの手際よさと、楽し…